ギャップ

サッカーにおけるギャップとは、相手の選手同士の間にできるスペース(隙間)のことです。
DFとDF、DFとMFなど、『縦のギャップ『と『横のギャップ』があります。

ギャップは相手にとってマークしづらいため、そのスペースでパスを受けて前を向くことができれば、チャンスに繋がりやすいですし、ギャップの活用は数的不利での攻撃にも効果的です。
また、ギャップは、ディフェンスにとってボールを触りにくいため、スルーパスを通しやすいです。

特にDFとMFの『縦のギャップ』でボールを受けることは効果的なプレーとなります。
DFとMFの間にボールが入ってくると、守備をする側は、DFがボールを取りに行くのか、それともMFが戻ってきてボールをとるのかという問題が生じてきます。
そして、どちらがボールを取りに行くのかを瞬時にコミュニケーションをとって決断しなければいけません。
瞬時にコミュニケーションをとって、どちらがボールを奪いに行くかを決めるのはとても難しいことです。
それに加えて、自分の持ち場を離れてボールを奪いに行かなければならないため、大きなスペースができてしまいます。
このようにDFとMFの間でボールを受けることは、相手に瞬時の判断を迫り、大きなスペースを作るという効果があるのです。

相手選手の間でボールを受けられそうな場所を探して、常に自分が相手のギャップに位置し続けることが重要です。
また、意識することは常に首を振って相手の間に位置することです。
ギャップを見つけたら常にギャップに位置するように意識して、相手選手から離れるような位置取りを心掛けることです。
ギャップを見つけ出し動き出すことによって、自分がフリーになることも出来ますし、味方のためにスペースを作り出すことも出来ます!

 

Follow me!

    豆知識

    前の記事

    センタリング
    豆知識

    次の記事

    ビルドアップ