センタリング

センタリングとはサッカーにおいてフィールド左右の敵陣深い位置(ペナルティエリア付近)からゴール前を狙ってロングパスを蹴ること。クロスまたはクロスボールとも呼びます。ゴール前にいるフォワードなどの選手はセンタリングされたボールをヘディングシュートやボレーシュートでゴールに入れ得点することを狙う。タッチライン沿いからロングパスする場面が多いが、敵陣深くペナルティーエリア内でゴールラインに近い位置まで入り込んでからのクロスもある。 通常、センタリングは浮かせて蹴るが、これは守備の選手の上を越えて味方の選手にパスを通すことと、味方の選手にヘディングシュートさせる為である。味方のフォワードに相手のディフェンダーよりも身長の高い選手や跳躍力の高い選手がいるときなどは特に有効な攻撃方法であり、そういった空中戦に強い選手がいる場合は高い山なりの軌道のセンタリングが滞空時間が長くボールの落下地点に移動しやすいうえに、ボールが横に通過するよりも斜め上から通過したほうがボールに接触できるタイミングが長いので効果的である。しかしこれは守備の選手もボールの落下地点に移動しやすく空中戦で競り合いとなってしまう可能性が高いため競り合いでの強さが不可欠となる。一方で長身の選手などがいない場合でも、低い軌道で速いボールを蹴ることで守備の選手にボールの落下地点に移動する時間を与えずフリーの状態でヘディングしたり出来...
More

ラン・ウィズ・ザ・ボール

サッカーにおけるラン・ウィズ・ザ・ボールとは、『ボールと一緒に走る』という意味で、細かいボールタッチで相手をかわすドリブルに対して、少ないボールタッチでオープンスペースへスピードアップしながら侵入していく技術です。 ラン・ウィズ・ザ・ボールは細かいタッチで相手交わすドリブルに比べ、スリルや見た目の派手さがないため、見落とされがちになりやすいと言えます。しかし、出来る限り走るストライドを犠牲にせずボールを正確に思った距離で動かすので、高度なプレーとも言えます。 スピードよりも『勇気』が必要なプレーだと思います。いったんボールが体から大きく離れてしまうので、『奪われる』リスクを考えすぎるといつまで経ってもできるようにならないかと。『失敗は成功のもと』前向きにチャレンジしての失敗と、後ろ向きでチャレンジしないのでは、上達度合いも桁違いますので、果敢にチャレンジしていしていくことがいいですね。 ポイントとしてはいくつかあります。 ・前方へのスペースを見つける。ボールを受ける前にしっかり周りを確認、その際に観るものは、「ゴールへの最短距離」、そして「直接マークしてくる相手の位置」である。攻撃選手がピッチ上のどのスペースを見つけられるかで相手選手の対応も変わる。 ・ファーストタッチを出来る限り大きく、そして丁寧に。ラン・ウィズ・ザ・ボールのためにはダイナミックなプレーが必要。ミスを恐...
More

サイドチェンジ

攻めているサイドから逆のサイドへパスを送ること。通常は、ボールのあるサイドに相手の守備が集まりやすく、反対側のサイドにはスペースができることが多い。その際にサイドチェンジをすることで、スペースを利用した攻撃展開へ一気に転じるのが狙い。ただし、サイドチェンジで用いられるパスは、一発でサイドチェンジするような場合には、キック力が必要なロングパスが多いため、ジュニア年代の試合ではロングキックによるサイドチェンジが行われることはあまり多くはない。 そこで、ショートパスを使って、一度味方選手を経由してのサイドチェンジが良いかも知れない。縦方向にパスコースがなく攻撃に詰まってしまった場合には、横の選手や、後方の選手や一度パスを出して、パスの距離を短くすることよって、ジュニア年代でもサイドチェンジをすることが出来ます。その際には、相手にパスカットされないように、相手の位置を確認しておくことや、パススピードに注意をします。ジュニア年代でも高学年になれば、ロングキックからサイドチェンジすることも出来るので、実際の練習や試合で試みることもいいでしょう。
More